目次
このブログについて
このブログについて
このブログはデジタル漫画の描き方や、漫画で必要なツールを紹介するサイトです。
初心者向けに、わかりやすく解説したいと思っています。
今の使用ソフトはComicStudio。
「このサイトを見ればデジタルで漫画が描ける」というサイトにするのが目標です。
実際の原稿制作に役立つ素材も制作中。
【主なコンテンツ】
ComicStudio、コミスタの使い方
素材集レビュー
漫画用フリー素材配布
市販トーン見本
推奨ブラウザ
InternetExplorerではデザインが著しく崩れます。
できれば、最新のGoogle ChromeかfireFoxからご覧になってください。
漫博堂(まんぱくどう)ブログ URL:http://www.manpakudou.com/
連絡先メールフォーム
HPはこちら
プライバシーポリシー
ここからは、当ブログ、漫博堂での個人情報の取り扱いについての基本方針です。当ブログでは、読者の方へ、常によりよい記事や有益な情報を提供するため、記事や評価の分析を行っています。
Cookieについて
ブログにいらっしゃった方は、後述サービスから、Cookieによる情報収集を受ける場合があります。Cookieで記録される情報に、個人が特定できる(名前、メール アドレス、支払い情報などの)個人情報は含まれません。
収集される情報には 使用OSやブラウザ、ブログの閲覧開始時間や、過去にこのブログにアクセスしたことがあるかどうか、どのサイトからアクセスしたかの情報、などがあります。
もし、こうしたCookieを利用した情報収集に抵抗を感じる場合は、使用しているブラウザで、Cookieの受け取りを拒否することができます。
拒否設定にした場合、ページの利用が正しく機能しない場合があるかもしれません。
個人情報の取得・管理
当ブログが個人情報を取得する方法は以下の2つの方法があります。
- 各記事ページにコメントする場合。OpenIDを使ってコメントができますので、ブログ上でコメントしたOpenIDが表示されます。
- メールフォームからメールを頂いた場合。返信が必要な場合、Gmailを利用してやりとりをさせていただきます。メールフォームに来たお名前やメールアドレスを、サイト上で公開することはありません。Gmailのログインには、2段階認証プロセスにより、アカウントのセキュリティを強化しています。
個人情報の開示
当ブログでは、本人の許可なく第三者に個人情報を開示いたしません。また、法律の適用を受ける場合や法的強制力のある請求以外には、いかなる個人情報も開示いたしません。
アクセス解析サービス
どの記事にアクセスが多いのか、その原因は?もっといい記事を描くには? ということを調べるため、アクセス解析サービス、Google Analyticsを利用しています。
アフィリエイトプログラム
当ブログにある商品リンクは、amazon.co.jp アソシエイトプログラムをはじめ、 楽天アフィリエイト、「PHG」が提供するAppleiTunesアソシエイトプログラムなどのアフィリエイトリンクになっています。
当ブログが実際に購入してよかったと思う商品や、是非使って体感していただきたいサービス、読者の方に役立つだろうと思った商品にリンクを繋いでいます。
それらのサービス、商品に反応があったということは、『記事が読むに値する内容だった』と判断できるので、記事の評価として、ブログ運営の更なるモチベーションアップにしています。
広告配信サービス
当ブログでは、広告配信サービスとしてGoogleAdsenseを利用しています。
- DoubleClick Cookie を使用することにより、Google や Google のパートナーは当サイトや他のサイトへのアクセス情報に基づいて、適切な広告をユーザーに表示できます。
- 広告設定で、より自分の興味、関心がある広告が表示されるように設定ができます。また、広告を無効にする設定もできます(aboutads.info ページでは、インタレスト ベースでの広告掲載に使用される第三者配信事業者の Cookie を無効にできます)。
最後に
「読者の方への不利益を避け、有益なブログにしたい」
ということが、当ブログでのサイトポリシーです。
もし当ブログで疑問に思ったことや、訂正が必要な記事、記事に対するご感想などなど、ありましたら、お気軽に反応していただけたら嬉しいです。
ここまで読んでいただきありがとうございました。
0 コメント :
コメントを投稿